Nagoya Street Battle
名古屋を中心に開催している格ゲーイベント「名古屋ストリートバトル(NSB)」のブログです。
第8回名古屋ストリートバトル -light- 結果
お久しブリジット
大会などのスケジュールで立て込んでしまい、申し訳ないっす
久しぶりの開催となったビギナー大会ですが、今回はなんと32名もの参加者がっ
うち、家庭用勢、大会初参加者が10名前後というフレッシュな大会になりましたー
日時 2009年10月12日 14時から
場所 栄キングジョイ
参加人数 32名
優勝 初ちゃん(アベル)
準優勝 ネルシャツ(ブランカ)
3位 のヮの(ルーファス)
※クリックでアップします
稼動1年が過ぎて、ビギナー向けの個人大会に30名以上集まるという人気ぶりに、
改めてスト4のプレイヤー層の広さと、ビギナー向けの大会の重要性を実感しました。
NSBでも、 家庭用から始めた人にどうやってアーケードの楽しみを伝えなければいけないなのか、
そもそも家庭用勢の区別はどのように行うべきなのか、
運営側がどこまでプレイヤー間のコミュニケーションを煽るべきなのかなど、
まだまだ課題は沢山ありますが、これだけは確実に自信を持って言える事があります。
NSBはゲームの魅力を伝えています。
決して惰性で大会をやっている訳ではありません。
色々なプレイヤーの意見を聞き、目的、課題を明確にして、
毎回反省を行いながら、少しずつですがゲームの魅力を伝えながら、
確実に裾野が広がってきている、そういう手応えを感じています。
NSBには家庭用にはない楽しみもあるし、
NSBを見ることで家庭用をより楽しめるところもあると思います。
大事なことは、ただ大会をやるのではなく、大会でどういう楽しさがあるのか、
集まってくれた人の楽しみ方を捕らえ、ときにはこちらから楽しみ方をアピールしながら、
NSBが拡声器となり、メッセージとして伝えていければ、そう願っています。
ライブ配信の視聴や、このブログを読んでくれた人達だって立派な参加者です。
これからもNSB、NSBライトともに、続けていくつもりですので、
ぜひとも皆さん、御支援、ご協力をお願い致します。
We need SF for Arcade!
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント