忍者ブログ[PR]
Nagoya Street Battle 忍者ブログ

Nagoya Street Battle

名古屋を中心に開催している格ゲーイベント「名古屋ストリートバトル(NSB)」のブログです。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第7回NSB動画 ベスト4





拍手[0回]

PR

第7回名古屋ストリートバトル 結果

今回も多くの参加、ありがとうございまーす。

闘劇予選の真っ只中、既に青切符を持っているメンバーだけでも2桁集まるというハイレベルな大会。
まさにガチも、ビギナーもアツくなれる大会でした。

【開催日時】 2009.06.28
【エントリー数】 38チーム 114名

【優勝】えい田リク尊 
えいた:豪鬼 前田太尊:バイソン リクそん:サガット
※スイマせん 写真を取り忘れました

【準優勝】ファービー ファビ夫:サガット ピエ:サガット ももち:リュウ


【MVP】えいた:豪鬼

拍手[0回]

・・・つづきはこちら

第6回名古屋ストリートバトル -light- 大会結果

さて、今回も初参加の人も多く参加して、とても大賑わいの大会に。
  P1000032.JPG

家庭用発売後は家庭用デビューの方も増えて、ある意味ビギナー大会っぽくなった気がしますね。こういう方に参加いただけると、主催甲斐を感じて、ありがたい限りです。

2009年6月14日 15:00~
参加人数 26名
優勝 KSアラゴスタ:ヴァイパー
準優勝 さる:バイソン
3位 ねこ:ガイル
 

P1000029.JPG
※クリックで拡大します

拍手[0回]

・・・つづきはこちら

特別配信 -大高ランダム3on3-

2009年6月5日に大高レジャーランドにて行われたランダム3on3の動画を特別配信
圧倒的強さを見せつけて勝ち上がってきたアノ2人を止めることはできるのか?
決勝(3チームによるリーグ戦)と、リクエストのあった闘劇予選のリベンジマッチをお届けします。


決勝リーグ その1

※クリックで携帯用ページに飛びます

拍手[0回]

・・・つづきはこちら

第7回名古屋ストリートバトル

闘劇予選ももう終盤。もう切符を取った人も、参加予定のない人も、闘劇って何?って人も、
この大会だけはぜひとも参加orギャラリーにぜひお集まりをー

-------------------------------------------------------------

開 催 日:2009年6月28日()
会  場:アーバンスクエア大須店
大会形式:3on3(チーム内同キャラあり)
参加料金:1人200円
時  間:エントリー受付 11:00~12:00 13:00開始予定

-------------------------------------------------------------

毎回参加している人の中には、そろそろ飽きてきたなんて思っている人も多いはず。
実は、毎回参加者やライブの閲覧者から、激励のメッセージを個人宛にいただいています。
NSBの魅力の大半はプレイヤーによって生み出されるもの。
実はアナタのプレイが多くの人を感動させているんです

楽しくゲームをすることで、ほかの人にもゲームの面白さが伝わっている、
こんな素晴らしいことは他にないですよね?
NSBでは出来る限り、参加者の楽しみを引き出し、その楽しみを多くの人に伝える、
そんなイベントでありたいと思っています。

もちろん、今回もライブ配信を行う予定ですので、どーしても仕事で参加できない人も、
職場でコッソリNSBの様子を覘いてみて下さい。

スト4が7倍楽しくなる、第7回NSBにぜひご期待下さい。

※大会は動画配信、ライブ配信予定ですので予めご了承下さい。
※サイトで使用する風景画像として写真撮影を行いますので、予めご了承下さい。

拍手[0回]

運営費のご協力のお願い


WebMoney ぷちカンパ

Thank you for supporting our actions.

ご購入いただいた活動費はイベントの運営費や、プロゲーマー達への謝礼として使わせていただきます。
よりよいイベント・配信を行うために、こちらからのお買い物にご協力をお願い致します。
※以下のリンク経由で別商品を購入いただいてもご支援いただくことができます





リアルアーケードプロ


これなら滅、出るから!
PS3版 / 360版
Copyright ©  -- Nagoya Street Battle --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]


当ブログはアークシステムワークス株式会社が権利を有する「BLAZBLUE コンテンツキット Ver1.0」の画像を使用しています。(C) ARC SYSTEM WORKS